10月7日(日)、芋井小学校校庭で「第52回芋井区民運動会」が行われました。
大会では、公民館や区対抗競技のほか、園児、児童の出し物など、たくさんの種目が行われました。
すっかり秋めいて、やや肌寒い中でしたが、大勢の皆さんが参加し、スポーツに汗を流し、仲間との親睦を楽しみました。
↑恒例の「うるとらじゃんけん」 ↑公民館対抗「玉いれ」
↑かわいい園児のパラバルーン ↑熱戦の「むかで競争」
10月2日(火)、平の法学寺で長野市在住の二胡奏者「田村望圓」さんによる二胡の演奏会が行われました。
この演奏会は、「上ケ屋お茶のみサロン」の中の企画で行われたもので、大勢の参加者の皆さんが二胡の神秘的な音色を
楽しみました。
↑奏者の田村望圓さん ↑神秘的な演奏です!
↑児童とのふれあいの時間もありました。 ↑組体操を披露してくれました。