平成28年7月28日(水)、荒安地区の岩草義明さんのブルーベリー農園に、芋井保育園の園児10名がブルーベリー狩りに行ってきました。
約160本のブルーベリーの木があり、今年3年目にして初めての収穫を迎えることが出来ました。
予想以上に実がなりとても驚いたそうです。
 |
 |
このような木が160本ほどあります |
本当に美味しそうなブルーベリーです!! |
そこで、地元の芋井保育園の園児の皆さんの思い出になれば・・・との思いで、今回企画して下さいました。
当日はとても蒸し暑くなりました。
最初に、農園に着いた園児たちにブルーベーリージュースを振る舞っていただきました。
 |
|
冷たくておいし~!! |
|
次に、「お尻の赤い実はちょっと酸っぱいよ」「大きい実を積んでね」など収穫する際の注意点を聞きました。
さあ!!いよいよスタートです!!
収穫のためのビニール袋を手に、それぞれ最寄りの木に飛びつきました!!
 |
|
これは甘いかな~?? |
|
小さな手で丁寧に摘み取り、その場で食べたり、袋にいれたりしました。
摘み取ったブルーべりーをパックに詰めて一人一人にお土産として持たせてくれました。
思いがけないお土産に一同感謝感激でした!!
園児たちの良い思い出になりました!! 岩草さん、ありがとうございました。