みなさん、こんにちは!
事務局 村上です。
先日の第5回らぼ、お疲れさまでした。
住民自治協議会の西澤新会長さんや新たなメンバーの方にもご参加いただき、内容の濃いらぼとなりました。
ありがとうございました。
当日の資料を下記のドライブに保存しましたので、ご覧いただければと思います。
https://drive.google.com/drive/folders/1WuICImleBjbwLOzS1b5pj9Uf9qB6pRJO?usp=sharing
★芋井地区から通う児童数の動向について「芋井地区の子ども事情」
さて、6月12日に予定しています「草刈りバスターズ」ですが、リビングらぼ初の実験企画として行います。
参加者も絶賛募集中ですが、当日スタッフとしてお手伝いいただける方も大募集しています。
羽田リーダーからまたご案内があると思いますのでぜひぜひお手伝いをお願いいたします。
最後に、次回のらぼの開催日は
7月23日(土)19:00~
の予定です。
場所、内容については追ってご連絡いたしますが、皆さまご予定くださいますようお願いします。





![[芋井公民館]春のガーデニング講座を開催しました 令和4年4月23日(土)午前10時~ 芋井公民館にて「春のガーデニング講座」を開催しました。](http://i-mo-i.net/wp_imoi/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8017-620x250.jpg)



![[芋井公民館] 苔玉づくり講座開催のお知らせ⇒終了しました 令和4年5月23日(月)午前10時~ 芋井公民館にて「苔玉づくり講座」を開催します。 詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。 必ずマスク着用で、密集・密接を避けるようにしてください。](http://i-mo-i.net/wp_imoi/wp-content/uploads/2018/07/9d62cae2be7324f2408a3c5b727a689c-500x250.jpg)