Archive for 2013

0

祝100歳!!記念品贈呈 

9月17日(火)、100歳のお祝いに記念品の贈呈がありました。

芋井地区は、 下犬飼の 松井 たけゐさん

           坂額の 傳田 善次郎さん の2名です。

松井さんは、ご自宅でゆったりと過ごされていました。 

伝田さんはご自宅にはいらっしゃらなかったので御家族の方にお渡ししました。

お二人ともこれからもお元気で過ごされますように・・・。

松井さん(左)                                                 傳田さん(右)

0

≪第2回 健康づくり教室≫開催のおしらせ 11月9日(土)午後1時30分~⇒終了しました

11月9日(土)午後1時30分~ アゼィリア飯綱 2階れんげの間で ≪第2回 健康づくり教室 ~骨盤体操で腰痛予防~≫ を開催します。

前回もご指導いただきました、健康運動指導士の徳武有紀先生をお招きして、誰にでもできる簡単な健康運動を教えて頂きます。

年齢・性別を問わず、だれでも参加できます。

      ~大勢の皆さまの参加をお待ちしております~(^^)/

※ 準備の都合上参加を希望される方は事前の申し込みが必要です。(お電話でOKです)

 お申し込み・お問い合わせは自治協事務所(262-1583)までお願致します。

 ☆詳しい内容はこちら(開催チラシ)をご覧ください。

0

平成25年度 「芋井地区元気なまちづくり市民会議」が開催されました

9月14日(土)、芋井農村環境改善センター2階ホールにて「元気なまちづくり市民会議」開催されました。 鷲澤市長の挨拶があり、その後地区提案議題の ①一の鳥居苑地駐車場の拡張と「飯綱登山口バス停留所」の移設について  ②大...

9月14日(土)、芋井農村環境改善センター2階ホールにて「元気なまちづくり市民会議」開催されました。

鷲澤市長の挨拶があり、その後地区提案議題の ①一の鳥居苑地駐車場の拡張と「飯綱登山口バス停留所」の移設について

 ②大座法師池北側交差点の改良について、各担当部長から回答があり、意見交換が行われました。

次に自由討議として「芋井地区防災無線の増設促進について」 県道入山小市線(影山~飯綱間)の拡幅について等要望が出されま

した。

            

0

芝浦工大中学校の文化祭に行ってきました!

9月29日(日)、「芋井農村民泊受け入れの会」は芝浦工業大学中学校・高校文化祭へ、芋井で収穫した農産物の販売のため 朝4時半ごろ芋井を出発して東京板橋区に行ってきました。 9月11日から2泊3日で芋井地区に民泊に訪れてい...

9月29日(日)、「芋井農村民泊受け入れの会」は芝浦工業大学中学校・高校文化祭へ、芋井で収穫した農産物の販売のため

朝4時半ごろ芋井を出発して東京板橋区に行ってきました。

9月11日から2泊3日で芋井地区に民泊に訪れていた生徒の皆さんとの再会や、ご家族の方ともお会いすることができました。

野菜や花、果物などをトラックいっぱいに積んで行きましたが、すべて完売しました。

芋井の新鮮な野菜や果物、季節の花などを買っていただいて交流ができ、あたたかく受け入れてもらい本当に良かったです。

来年は2倍くらい品物を持参しよう!と会員一同はりきっています!

 

教室では芋井地区の紹介がされていました。                     とても立派な学校でした。

0

10月19日(土)に芋井地区の資源回収を行います!⇒終了しました

10月19日(土) 2回目の芋井地区全域のご家庭を対象に

                 資源回収を行います (午前9時から11時まで)                                 

回収する品目は次のとおりです。

  1 紙 類

   ① 新聞紙・ちらし

   ② 雑 誌

   ③ ダンボール

   ④ 牛乳パック

   ※種類ごとにひもで十字に縛ってご提出ください。

  2 缶 類

    ① スチール缶

   ② アルミ缶

   ※スチールとアルミは分けてご提出ください。

  3 びん類

   ① ビールビン

   ② 茶色と緑色の一升ビン

   ※透明のビンやその他の種類のビンは回収いたしません。

◆回収時間と場所

 資源物は各地区で回収したものを広瀬の運動場に集めます。

 地区ごとの収集時間と場所については、地区の役員さんにご確認下さい。

●資源回収のチラシはこちらからご覧下さい。

                        ~リサイクルに皆さんのご協力をお願いします!~

 

0

音楽効果で脳のリフレッシュ!~介護者教室~

9月5日(木)、農村環境改善センターで、城山在宅介護支援センター主催の『介護者教室』が開催されました。 教室では、第1部として太田保健師の「脳の血管を守るために」と題した認知症予防の講義、第2部としてNPO法人音楽療法研...

9月5日(木)、農村環境改善センターで、城山在宅介護支援センター主催の『介護者教室』が開催されました。

教室では、第1部として太田保健師の「脳の血管を守るために」と題した認知症予防の講義、第2部としてNPO法人音楽療法研究会の

室川裕子先生による健康教室が行なわれました。

音楽は心身をリラックスさせるとともに、おなじみの歌を歌ったり、楽器を演奏することで、脳の活性化になるということで、大勢の参加者

の皆さんが心身ともにリフレッシュしました。

講師の音楽療法研究会 室川先生 音楽に併せて体を動かしたり楽器を演奏することで脳を活性化!
0

大勢の民生児童委員さんが芋井に集いました~六地区交換研修会~

 8月26日(月)、民生児童委員の資質の向上と情報交換を目的に、浅川、小田切、七二会、戸隠、鬼無里、芋井の6地区の民生児童委員の皆さんが一堂に会し、『六地区民生児童委員協議会交換研修会』が当番地区である芋井の「アゼィリア...

 8月26日(月)、民生児童委員の資質の向上と情報交換を目的に、浅川、小田切、七二会、戸隠、鬼無里、芋井の6地区の民生児童委員の皆さんが一堂に会し、『六地区民生児童委員協議会交換研修会』が当番地区である芋井の「アゼィリア飯綱」を会場に行われました。

 研修会では、飯綱西区在住で特別養護老人ホーム「真島の里」所長の山本欣一先生をお迎えし、『介護現場の現状』と題し、介護現場の実状をユーモアも交え講演いただき、有意義な研修が行なわれました。

 西澤民児協会長の主催者あいさつ  丸山会長からの歓迎のごあいさつ
 講師の「真島の里」所長 山本欣一先生  「真島の里」の皆さんが寸劇を披露してくださいました。
 研修の途中では先生の演奏により唱歌の合唱もありました。  地区外からも大勢の民生児童委員さんがお集まりになり有意義な研修となりました。
0

中村のさるすべり 満開です!!

推定樹齢200年、市の指定天然記念物『中村のさるすべり』が今年も色づき始めました。  今年は、例年よりも若干時期が早いようです。咲き方も暑さのせいか、一部咲いていないところもありますが  澄み切った青空にさるすべりの赤い...

推定樹齢200年、市の指定天然記念物『中村のさるすべり』が今年も色づき始めました。

 今年は、例年よりも若干時期が早いようです。咲き方も暑さのせいか、一部咲いていないところもありますが

 澄み切った青空にさるすべりの赤い花が映えて、とてもきれいです。

9月初旬ころまでは楽しめると思います。

秋の空に赤い花がとてもきれいです                        リンゴ畑に囲まれています

0

“真夏の祭典”開催!~サマーフェスティバルⅰn芋井~

8月17日(土)、芋井小学校体育館で『地域安全サマーフェスティバルⅰn芋井』が開催されました。 今年は、“地域安全”をテーマに、北信雑技団の皆さんによる消費者トラブル防止の寸劇「もうかります詐欺」、長野県警察音楽隊のみな...

8月17日(土)、芋井小学校体育館で『地域安全サマーフェスティバルⅰn芋井』が開催されました。

今年は、“地域安全”をテーマに、北信雑技団の皆さんによる消費者トラブル防止の寸劇「もうかります詐欺」、長野県警察音楽隊のみなさんに

よる吹奏楽演奏が公演されました。

最後に、住民代表の皆さんの朗読に併せ、参加者全員で『芋井地区安全宣言』を唱和して大会を締めくくりました。

 会場には200名を超える皆さんが集まりました。  長野中央警察署の西澤管理官さんのごあいさつ。
 「もうかります詐欺」を熱演の北信雑技団の皆さん。  童謡から時代劇まで幅広いジャンルを演奏いただいた警察音楽隊の皆さん。
 一糸乱れぬカラーガード隊の皆さんの演技。  最後は住民代表の皆さんの先導で安全宣言を唱和。
0

『中村のさるすべり』が見ごろを迎えます!→ 見頃です!8月27日

 推定樹齢200年、市の指定天然記念物『中村のさるすべり』が今年も色づき始めました。  今年は、例年よりも若干時期が早いようです。  周辺に萌える緑に、赤々とした花が引き立って、とても美しく咲いています。  下の枝もだい...

 推定樹齢200年、市の指定天然記念物『中村のさるすべり』が今年も色づき始めました。

 今年は、例年よりも若干時期が早いようです。

 周辺に萌える緑に、赤々とした花が引き立って、とても美しく咲いています。

 下の枝もだいぶ色づきました。   これから更に真っ赤に染まります。
 現地からはやまざとの景色も一望できます。   場所は改善センター(支所)のすぐ近くです。

※写真は8月17日現在

芋井地区住民自治協議会

事務局住所:〒380-0885 長野県長野市大字桜824-3
お急ぎの方はお電話で[受付時間/8:30~17:00]
TEL.026-262-1583
お問合わせフォームはこちら