スライド表示 Archive

0

[芋井公民館]コースター作り講座①

和2年9月25日(金)   第1回目は、子どもたちを対象とした「コースター作り講座」を芋井小学校の協力を 得て開催しました。 子どもたちと先生方も一緒に参加して、それぞれ個性豊かな作品が出来上がりました。 &n...

和2年9月25日(金)

 

第1回目は、子どもたちを対象とした「コースター作り講座」を芋井小学校の協力を

得て開催しました。

子どもたちと先生方も一緒に参加して、それぞれ個性豊かな作品が出来上がりました。

 

作品は、10月中旬まで公民館の資料室に展示しています。

 

0

[芋井公民館]上ヶ屋高札場復元作業の体験

令和2年9月4日(金) 芋井の歴史を学ぶ会で進めている「上ヶ屋高札場復元事業」、完成を前に芋井小学校 児童と地域住民が柵の塗装を体験しました。

令和2年9月4日(金)

芋井の歴史を学ぶ会で進めている「上ヶ屋高札場復元事業」、完成を前に芋井小学校

児童と地域住民が柵の塗装を体験しました。


0

[芋井公民館]芋井めぐり開催のお知らせ⇒終了しました

令和2年10月29日(木) 松代地区との地域間交流間事業として芋井の歴史と文化をめぐります。

上ヶ屋高札場・上ヶ屋本陣(中澤家)

上ヶ屋遺跡・葛山落合神社 等    (変更になる場合もあります)

 

午後1時半 芋井公民館 集合

詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。

 

必ずマスク着用で、密接を避けるようにしてください。

0

[芋井公民館]デコパージュ手芸講座開催のお知らせ⇒終了しました

令和2年10月27日(火) 午後1時半から芋井公民館でデコパージュ手芸講座を

開催します。

 

詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。

 

必ずマスク着用で、密接を避けるようにしてください。

0

[芋井公民館]エコクラフト手芸講座開催のお知らせ⇒終了しました

令和2年10月27日(火) 午前9時から芋井公民館で再生紙バンドで作るエコクラフト手芸講座を開催します。

素敵なバックを一緒に作りませんか。


詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。

 

必ずマスク着用で、密接を避けるようにしてください。

0

[芋井公民館]ハックルベリージャム講座開催のお知らせ⇒終了しました

令和2年10月20日(火) 午前9時半から芋井公民館、料理自習室でハックルベリージャム講座を開催します。

おいしいジャムを作りましょう!

 

詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。

 

必ずマスク着用で、密接を避けるようにしてください。

0

[芋井公民館]ガーデニング講座開催のお知らせ⇒終了しました

令和2年10月17日(土) 午前10時から芋井公民館で秋の寄せ植え

ガーデニング講座を開催します。

 

毎年人気の講座です。お早めに芋井公民館へお申し込みください。

詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。

 

必ずマスク着用で、密接を避けるようにしてください。

0

[芋井公民館]コースター作り講座開催のお知らせ⇒終了しました

令和2年10月8日(木) 午後1時半から芋井公民館2階ホールで、旧上ケ屋高札場の解体材料を使って コースター作り講座を開催します。 詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。 必ずマスク着用で、密接を避けるようにしてください。

令和2年10月8日(木) 午後1時半から芋井公民館2階ホールで、旧上ケ屋高札場の解体材料を使って

コースター作り講座を開催します。

詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。

必ずマスク着用で、密接を避けるようにしてください。


0

今年も満開です!!《芋井中村のさるすべり》

市の天然記念物に指定されている「中村のさるすべり」が満開です。 緑の風景のなか、真っ赤な色の花はほんとうによく映えます。 これからも大切にしていきたいですね。        

市の天然記念物に指定されている「中村のさるすべり」が満開です。

緑の風景のなか、真っ赤な色の花はほんとうによく映えます。 これからも大切にしていきたいですね。

 

 

 

 

0

【芋井公民館・住民自治協議会福祉部会】健康づくり教室、サロン情報交換会を開催しました

8月18日(火)健康づくり教室を開催しました。 健康体操、防災ミニ講座(いつでもできるフットマッサージ、防災レシピ)を学び、 最後は、グループごと情報交換をしました。   健康体操               ...

8月18日(火)健康づくり教室を開催しました。

健康体操、防災ミニ講座(いつでもできるフットマッサージ、防災レシピ)を学び、

最後は、グループごと情報交換をしました。

 

健康体操                              防災ミニ講座(いつでもできる フットマッサージ)

 

 

 

 

 

 

 

 

防災ミニ講座(簡単!防災レシピ)                  情報交換

芋井地区住民自治協議会

事務局住所:〒380-0885 長野県長野市大字桜824-3
お急ぎの方はお電話で[受付時間/8:30~17:00]
TEL.026-262-1583
お問合わせフォームはこちら