3月7日(金) 今年も松代荘にて「一人暮らし高齢者の集い」を行いました。
健康教室も同時に開催し、今回は「口からの病気を防ごう」と題し、歯科衛生士の吉野先生をお招きして
クイズ形式のような講義が行われ、口腔衛生について楽しくわかりやすく教えて頂くことができました。
また、保健師による健康チェック(血圧など)も行われました。
その後、懇親会やお風呂など、みなさん思い思いに1日を満喫していました。
今年はじめて参加された方も、「とても有意義に過ごすことができました。来年度もあればぜひ参加したいと思います」と
おっしゃっていました。
今年もたくさんの方のご参加 ありがとうございました。
































8月17日、芋井小学校体育館で『地域安全サマーフィスティバルin芋井』が開催されました。今年は北信雑技団の皆さんによる消費者トラブル防止の寸劇や長野県警察音楽隊による吹奏楽演奏が講演されました。最後に住民代表のみなさんが『芋井安全宣言』を宣言し大会を締めくくりました。













