8月4日(火) 新型コロナウィルス感染防止対策をして、夏のおやき講座を開催しました。
ナス・玉ねぎ・じゃがいもあんの3種類のおやきを作りました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
令和2年7月11日(土)午後8時から、芋井 影山地区の小名田沖で開催します。
芋井小学校第一分校 校庭に集合して、その後小名田沖へ移動となります。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
必ずマスク着用で、密接を避けるようにしてください。
*芋井の歴史を学ぶ会では、「長野県令和2年度地域発元気づくり支援金」の交付を受けて、
老朽化した「上ヶ屋高札場」の復元をすることになりました。
そこで、下記の通り「上ヶ屋高札場」とのお別れ会を開催しますので、地域のみなさんのご参加をお願いします。
1 月 日 令和2年6月27日(土)
2 時 間 午後3時
3 場 所 平区公会堂