令和6年2月28日(水)13:30~16:00 芋井公民館料理実習室にて
「やしょうま作り講座」を開催します。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
引き続き感染予防にご配慮ください。
令和6年2月20日(火)・2月22日(木)9:00~13:00 芋井公民館料理実習室にて
「冬のみそ作り講座」を開催します。
令和6年2月14日(水)10:00~12:30芋井公民館料理実習室にて
「バレンタインチョコレート作り講座」を開催します。
引き続き感染予防にご配慮願います。
「冬場は出歩かなくなるし、家にこもって人とも中々会わないから!」
と民生委員さんが、平地区の連絡がつく方々にお声掛けをして、ラジオ体操をしました。
久しぶりのラジオ体操でも体が覚えているのでしょうね、終わった後は皆さんちょっとすっきりした顔で、
帰っていかれました。
毎週 月・水・金 11:30~平公会堂前で行うことになったので、お近くの方はぜひお越しください。
3月の上旬くらいまでで、お天気が悪い日、足元の悪い日は中止です。無理なく!楽しく!続けたいとのことでした。
令和5年12月18日(月)クリスマスケーキ作り講座を開催いたしました。
令和5年12月14日(木)はちみつ料理講座を開催しました。
令和5年12月5日(火)そば打ち講座を開催しました。
令和5年12月2日(土)フラワーアレンジメント講座を開催しました。
令和5年11月22日(水)芋井の歴史講座を開催しました。
令和5年11月27日(月)初冬の漬物講座を開催いたしました。
事務局住所:〒380-0885 長野県長野市大字桜824-3 お急ぎの方はお電話で[受付時間/8:30~17:00]