2月15日(土)、大雪の悪天候のなか、今年度の反省・来年度に向けての総会が『天狗の湯』で行われました。
今年度行われた民泊の内容や、来年度にむけての課題などが話し合われました。
その後懇親会も行われました。
来年度、民泊に訪れる学校も決まっています。
忘れられない良い思い出をつくってもらえるように来年度もあたたかく迎えたいと思います。
ご協力いただいた受入れ家庭の皆さま、ほんとうにご苦労様でした。また、これからもよろしくお願い致します。
2013年もあとわずかとなりました。 1年はあっという間ですね。
そこで、今年1年の芋井の出来事・行事を振り返ってみました。
11月22日(金)、芋井産のそば粉を使用して打った新そばの試食会が開催されました。
今年は第一分校多目的ホールで行われました。
おそばを打って下さったのは今年も上ゲ屋の和田さんです。
とっても美味しく頂きました。ありがとうございました。
そして、お手伝いにご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。皆さんとても手際が良く
本当に助かりました。 さすがでした。
また来年も食べられますように・・・・。
準備中・・・・ 準備中・・・・
和田さんが打って下さったおそばです。 おかずやデザートもありました。
準備オッケイです! さあ!ゆで始めましたっ!
お待たせしました。 どうぞ・・・。 いただきます!!
美味しい~!! お話にはながさきました。