活動報告 Archive

0

芋井児童センター ~入館式~

4月6日(月)、芋井小学校で入学式が行われ、そのあと児童センターで入館式が行われました。 今年は新しく3名の仲間が増えました。 入館式では名前を呼ばれると元気よく返事をしていました。 これからの6年間充実した小学校生活を...

4月6日(月)、芋井小学校で入学式が行われ、そのあと児童センターで入館式が行われました。

今年は新しく3名の仲間が増えました。

入館式では名前を呼ばれると元気よく返事をしていました。

これからの6年間充実した小学校生活を送ってほしいと思います。

よ~くお話を聞いていますね。 全校児童も見守っています。
0

ひとり暮らしお年よりの集いが開催されました

3月3日(火)、ひとり暮らしお年よりの集いで『松代荘』へ行ってきました。 当日はお天気もちょうどよくバス旅行には最適な1日になりました。 参加者の皆さんは、駆け付けてくれた理学療法士の宮入綾子先生の楽しいお話を聞きながら...

3月3日(火)、ひとり暮らしお年よりの集いで『松代荘』へ行ってきました。

当日はお天気もちょうどよくバス旅行には最適な1日になりました。

参加者の皆さんは、駆け付けてくれた理学療法士の宮入綾子先生の楽しいお話を聞きながら、

日常で無理なく取り入れられる運動を教えていただきリラックス・・・・。

その後、美味しいお食事とあったか~い温泉をゆっくり堪能した楽しい1日でした。

皆さん真剣に宮入先生のお話を聞いています。 唾液線の刺激をしています。

 

美味しそうな料理を目の前に・・・ いただきま~す。 話も弾みました。
0

第3回 健康づくり教室が開催されました。

      2月18日(水)に芋井農村環境改善センター2Fホールにて、『第3回健康づくり教室~寒い冬も体を動かそう~』が開催されました。 当日は午前から大雪が降り始め、来場が心配されましたが...

 

 

 

2月18日(水)に芋井農村環境改善センター2Fホールにて、『第3回健康づくり教室~寒い冬も体を動かそう~』が開催されました。

当日は午前から大雪が降り始め、来場が心配されましたが、時間なると会場には大勢の皆さんでいっぱいになり大変にぎわいました。

内容は「死」につながる危険因子を当てるクイズや運動不足などの生活習慣を見直す講習と、冬場で硬くなった筋肉をほぐすストレッチ体操を教えていただきました。

温かいお茶などを飲みながらの心と身体をほぐす素敵な時間となりました。

 

座ったままできる簡単な運動です。 イスを使っての運動です。

 

 

クイズをしながらの講習です。
0

軍足池にカワセミ小屋ができました!!

    広瀬地区の区長など役員でつくる「広瀬ふれあい公園管理委員会」では、ふれあい公園の軍足池のほとりに カワセミの観察小屋を建てました。 2月22日(日)に、地元の子ども達に仕上げとして外壁の板張り...

 

 

広瀬地区の区長など役員でつくる「広瀬ふれあい公園管理委員会」では、ふれあい公園の軍足池のほとりに

カワセミの観察小屋を建てました。

2月22日(日)に、地元の子ども達に仕上げとして外壁の板張りをさせるなどして、ほぼ完成しました。

当日は地元のかたにご協力していただき、芋井の野菜を使ったカレーとおいしいお米をかまどで炊いておいしいカレーライスが振る舞われました。

軍足池に再びカワセミを呼び戻そうと、2年ほど前にブラックバスの駆除も行いました。

またカワセミの姿が見られますように・・・。

 



うしろの建物が観察小屋です 外壁の釘打ちをしています。

 

 

 

地元の方のお話をききました。 美味しい釜炊きごはんができました。
0

地域たすけあい講座が開催されました

1月22日(木)に芋井農村環境改善センター2Fホールにて『地域たすけあい講座~この地で暮らしたい~』が開催されました。   当日の会場には、「地域を住みやすく・・・」と願う大勢の皆さんにお越しいただきました。 ...

1月22日(木)に芋井農村環境改善センター2Fホールにて『地域たすけあい講座~この地で暮らしたい~』が開催されました。

 

当日の会場には、「地域を住みやすく・・・」と願う大勢の皆さんにお越しいただきました。

 

講演は、認知症の人と家族の会長野支部代表の 伝田 景光先生による認知症についての具体的なお話を聞くことができました。

 

その後のグループワークでは、付箋紙と模造紙を使っ、暮らしの中の困り事やその解決方法について話し合い、大変盛り上がりました。

出てきた内容は今後の課題としてつないでいきたいと思います。

 

皆さんとても真剣に考えています。 困りごとはたくさんあります・・・。
0

~文化の集い~芋井文化芸能祭 開催!!

12月7日(日)、芋井公民館で芋井文化芸能祭が開催されました。 会場には地区のみなさんや、保育園児、小学生などから出展された多くの作品や、ホールでは舞台発表がありたくさんのみなさんが参加されました。   また、...

12月7日(日)、芋井公民館で芋井文化芸能祭が開催されました。

会場には地区のみなさんや、保育園児、小学生などから出展された多くの作品や、ホールでは舞台発表がありたくさんのみなさんが参加されました。

 

また、今年は住民自治協議会の地域交流事業として長野西高等学校の室内音楽班によるこんさーとを同時開催し、ぬくもり広場を兼ねるという初めての試みで行いました。その素晴らしい音色に、招待された独居高齢者の皆さんも感動していました。

 

 

芋井保育園の園児たちの作品です 芋井小学校の児童による発表です

 

 

太極拳。素晴らしいです。 フラダンスも素晴らしかったです。

 

陶芸の展示です。 パッチワークの展示です。

 

西高生による発表です。

 

入口では甘酒が振る舞われました。 お昼には豚汁が振る舞われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

新そば交流会~おいしい新そばをどうぞ~

 

 

11月27日(木) 芋井産のそば粉を使用して打った新そばの試食を兼ねて、交流会がありました。
今年も第一分校の多目的ホールで行われ、上ヶ屋の和田さんがそばを打ってくださりとても美味しくいただきました。

芽吹きの会の協力会員の方々がおそばを茹でたり、配膳などをしてくださいました。

今年も満員御礼で大盛況でした。やっぱり芋井のおそばはおいしいですね!!

また来年もお楽しみに・・・・。

 

 

0

芋井で暮らしてみませんか?

11月21日・22日に、中山間地の人口減少対策の一環として『移住体験バスツアー』を行いました。 芋井地区には現在栃木県にお住いの30代の1家族が参加し、芋井での暮らしなどを体験しました。 市と住自協で準備した田舎暮らし・...

11月21日・22日に、中山間地の人口減少対策の一環として『移住体験バスツアー』を行いました。

芋井地区には現在栃木県にお住いの30代の1家族が参加し、芋井での暮らしなどを体験しました。

市と住自協で準備した田舎暮らし・芋井での暮らし、観光、農業などの紹介映像を見せ、和田会長からの地域の説明などを受けていました。

その後、芋井小学校で校長先生との懇談をし、芋井地区をバスで巡りました。

百舌原の棚田の風景や、大座法師池周辺を散策し、芋井の自然も堪能していました。

また、先輩移住者の体験話をきいたり、特産のリンゴの収穫や、田舎料理などの体験も行いました。

 

支所での顔合わせ・地区の紹介などしました。 芋井小の校長先生が学校の紹介をしました。

 

百舌原で地区全体を見ながら歓談中です。 宿泊先で、市の職員から説明を受けています。
0

支障木の伐採作業が行われました。

  11月7日(金)、県道長野戸隠線の支障木伐採作業が行われました。 冬になると雪の重みで垂れ下がり、通行の支障になる竹や枝などがきれいに整備されました。 枯れ枝の伐採をしています。   冬にむけて竹...

 

11月7日(金)、県道長野戸隠線の支障木伐採作業が行われました。

冬になると雪の重みで垂れ下がり、通行の支障になる竹や枝などがきれいに整備されました。

枯れ枝の伐採をしています。

 

冬にむけて竹も伐採しました。

 

壁や金網にからまったつるもきれいに伐採してくださいました。

作業に参加してくださった皆様、おつかれさまでした。有難うございました。

0

第2回 健康づくり教室が開催されました!

  11月8日(土)、アゼィリア飯綱で 『第2回健康づくり教室』が開催されました。 今回もまず、血圧・体脂肪の測定を受け、その結果から保健師からのアドバイスなどを受けたり相談したりしていました。 その後、、徳武...

 

11月8日(土)、アゼィリア飯綱で 『第2回健康づくり教室』が開催されました。

今回もまず、血圧・体脂肪の測定を受け、その結果から保健師からのアドバイスなどを受けたり相談したりしていました。

その後、、徳武先生のご指導の下,ストレッチポールを使ってのトレーニングが始まりました。 日頃伸ばすことがあまりない背中や、肩甲骨を広げるストレッチを教えていただきました。

腰痛予防などに効果があるということで、皆さん熱心に取り組んでいました。

お忙しい中ご指導してくださった徳武先生、有難うございました。 また、健康教室にご参加していただいた皆さん、有難うございました。

 

ストレッチポールを利用してのトレーニングです。

 

姫トレもやりました。                                 水分補給も忘れずに・・・・。

芋井地区住民自治協議会

事務局住所:〒380-0885 長野県長野市大字桜824-3
お急ぎの方はお電話で[受付時間/8:30~17:00]
TEL.026-262-1583
お問合わせフォームはこちら