活動報告 Archive

0

新そば交流会 開催!

11月29日(火)、芋井小学校第一分校にて「新そば交流会」を開催しました。 当日の朝は雪がちらつき寒い日でしたが、新そばを楽しみにしている地域のおじいちゃん、おばあちゃん達は 開始時間前から続々と来場。 会場はすぐに満席...

11月29日(火)、芋井小学校第一分校にて「新そば交流会」を開催しました。

当日の朝は雪がちらつき寒い日でしたが、新そばを楽しみにしている地域のおじいちゃん、おばあちゃん達は

開始時間前から続々と来場。

会場はすぐに満席となり、芋井産そば粉を使ったおいしい「新そば」の振る舞いを充分に堪能していただきました。

 

みなさん手際よく作業してくださいました。 あらかじめ盛り分けています。

 

美味しい新そばをいただいています。 お話にも花がさきます^^
0

シールりんごを収穫しました(^^)/

11月29日(火)、芋井小学校の児童が9月にシールを貼った自分のりんごを収穫しました。 芋井の地域おこし協力隊の古川隊員が育てているりんごに、芋井小学校の子ども達が書いた文字や絵のシールを貼り 赤くなるのを待って、本日い...

11月29日(火)、芋井小学校の児童が9月にシールを貼った自分のりんごを収穫しました。

芋井の地域おこし協力隊の古川隊員が育てているりんごに、芋井小学校の子ども達が書いた文字や絵のシールを貼り

赤くなるのを待って、本日いよいよ収穫の日を迎えました。

りんご畑に着くと、さまざまなシールが貼ってあるりんごの木に集まり、自分で書いた文字・絵を思い出しながらりんごを探し始めました

いよいよ収穫です!!

シールが貼られたりんご

「自分のりんごはありましたか~?」と古川隊員に聞かれて 「あったよ~!!」 「わからな~い!!」(おいおい)など、元気に返事を

しながら手に取っていました。

 

どれが私のかな・・・? これだよね!

 

あった~!! こうやって採るんだよ

 

 

今年はりんごの色づきがいまいちだな・・・という話を聞いていたので、ちゃんと柄ができたか心配でしたが、くっきりとシールの絵や文字が白く浮かび

上がっていました。

きれいに文字がでました。 記念写真

子ども達も大喜び、大満足で収穫したと思います。

とても上手にできました!!

また来年も計画します!と、古川隊員。 楽しみですね。

0

「活き生き芋井 みんなでトーク」が開催されました

11月16日(水)、芋井公民館2階ホールで「活き生き芋井 みんなでトーク」が開催されました。 今回は芋井地区の女性グループ《すまいる》を結成し、女性からの視点中心の議案提案や運営をすべて行っての開催でした。 はじめに、子...

11月16日(水)、芋井公民館2階ホールで「活き生き芋井 みんなでトーク」が開催されました。

今回は芋井地区の女性グループ《すまいる》を結成し、女性からの視点中心の議案提案や運営をすべて行っての開催でした。

はじめに、子どもに関する事項として①通学区の柔軟な対応について②放課後子どもプランの利用負担について 次に高齢者に関する事項として、「かがやきひろば」の設置について議案が提案され、それぞれ市担当部局長から回答があり、意見交換が行われました。

この中で、②については集落が離れているため、児童が帰宅後に集まって遊べないことから芋井小の全児童20人が放課後に児童センターで遊んでから集団で下校している現状を説明。「利用料が有料となれば子供たちの集まる場所が無くなってしまう恐れがある」「中山間地域の事情を考慮してほしい」と要望し回答を求めました。

これに対し市側は「現在の利用者が利用できなくなることがないようにしていきたい。審議会にも意見を伝える」と答えていました。

 

その他、自由討議では①災害発生時における情報伝達方法等について ②地区内の観光資源に誘客するための〝おもてなし”‘環境の整備ついて

などの意見・要望がありました。

2時間ほどの短い時間ではありましたが当日は130人ほどの地域の方が参加しその後の茶話会には約40名ほどの皆さんが市長と直接話をするなど有意義な会議・茶話会となりました。

 

 

0

第2回ぬくもり広場 開催!

10月29日(土)、第2回ぬくもり広場を開催しました。 この日は、秋恒例の芋井小学校音楽会を見学し、その後昼食会となりました。 小学生のステージは少人数ならではの緊張感があり見学に来た皆さんも集中して子供たちと一緒に音楽...

10月29日(土)、第2回ぬくもり広場を開催しました。

この日は、秋恒例の芋井小学校音楽会を見学し、その後昼食会となりました。

小学生のステージは少人数ならではの緊張感があり見学に来た皆さんも集中して子供たちと一緒に音楽を楽しんでいました。

 

途中、民生委員さんの「ぬくもり交流ステージ」を行い、おばあちゃん達と子供達のふれあいがたくさん・・・。

自然と笑顔溢れる素敵な時間となりました。

 

0

ウォーキング講座(第2回健康づくり教室)開催!

10月25日(火)、第2回健康づくり教室として「ウォーキング講座」を開催しました。 場所は広瀬ふれあい公園の軍足池周辺で紅葉深まる秋の絶景の中、大勢の皆さんが集まりました。 心配していた雨もストレッチで身体をほぐしている...

10月25日(火)、第2回健康づくり教室として「ウォーキング講座」を開催しました。

場所は広瀬ふれあい公園の軍足池周辺で紅葉深まる秋の絶景の中、大勢の皆さんが集まりました。

心配していた雨もストレッチで身体をほぐしているうちにやんでくれて、歩くには絶好の気温となり、とても気持ちよく「有酸素運動」が出来ました。

 

 

 

 

ウォーキング講座終了後は、カワセミの観察小屋「芋井の里」でお茶タイム。

今日の感想や反省点などを話し合い、楽しく盛り上がりました。

ウォーキングは誰にでも簡単に始められる健康へのアプローチです。少し意識することでより一層効果が期待できます。

0

2016 飯綱高原健康ウォーキングフェスティバル 開催

11月6日(日)飯綱高原の芝生広場(大座法師池よこ)で、『飯綱高原 健康ウォーキングフェスティバル』が開催されました。   去年までこの時期は飯綱マラソン大会が開催されていましたが、今年からはウォーキングフェス...

11月6日(日)飯綱高原の芝生広場(大座法師池よこ)で、『飯綱高原 健康ウォーキングフェスティバル』が開催されました。

 

去年までこの時期は飯綱マラソン大会が開催されていましたが、今年からはウォーキングフェスティバルとなり今年が初めての開催となしました。

残念ながら朝からあいにくの霧雨模様となり、開会式での太鼓の演奏や、芋井の有志で結成した皆さんによる歌唱など、本当に寒い中での発表となりましたが、参加される方たちと一緒に声を出し合い、とても心の温まる開会式となりました。

 

その後は、薄曇りの中でしたが各種ウォーキングを専門講師に指導してもらい、楽しんでいました。

ウォーキングに行かなかった人たちは、広場に出店されていた様々なブースに立ち寄って美味しいものを食べたりして楽しんでいました。

とても寒かったので温かいジビエ汁やおにぎりの振る舞いには長い列ができていました。

 

 

 

 

 

0

芋井のりんごにシールを貼ろう!!

《芋井地区 地域きらめい隊と地域おこし協力隊の ぷちコラボ企画》 9月29日(木)、芋井小学校の児童の皆さんに好きな言葉を書いてもらったシールを、りんごに貼ってもらいました。 将来の地域を担う子供たちに、小さな頃から芋井...

《芋井地区 地域きらめい隊と地域おこし協力隊の ぷちコラボ企画》

9月29日(木)、芋井小学校の児童の皆さんに好きな言葉を書いてもらったシールを、りんごに貼ってもらいました。

将来の地域を担う子供たちに、小さな頃から芋井地区の特産物であるりんごにふれあい、興味を持ってもらうため

地域おこし協力隊の古川隊員が栽培しているりんご畑のりんごにシールを貼りつけ、美味しいりんごにできるように祈願しました。

 

当日は少し雨が降っていましたが、子どもたちの想いが込められたシールを貼りつけ「美味しいりんごができますように・・・」とお祈りをしていました。

 

はじめにシールの貼り方等説明をうけました いよいよ貼りつけます

 

しわにならないように・・・・ 慎重に貼ります

 

きれいにはれましたね!! 美味しいりんごが出来ますように・・・・!
0

[ 芋井公民館]  芋井地区成人祝賀式

8月15日(月)芋井地区成人祝賀式を開催しました。 式典では、新成人者代表から「二十歳の誓い」をしていただき、中学校の担任教師からは お祝いの言葉をいただきました。 祝賀会は、芋井地公連主催で開催しました。 新成人全員か...

8月15日(月)芋井地区成人祝賀式を開催しました。

式典では、新成人者代表から「二十歳の誓い」をしていただき、中学校の担任教師からは

お祝いの言葉をいただきました。
祝賀会は、芋井地公連主催で開催しました。

新成人全員からの近況報告があり、恩師との会話、仲間どうしの話等時間を忘れる程盛りあがった祝宴会になりました。

また、来賓者からは、地元の皆さんの「箏の演奏」も良かったし、「おやき」も美味しく、手作りの成人式は良いねとのご感想を

いただきました。

最後に全員で輪になって「ふるさと」を斉唱し閉会しました。

 

 

 

 

0

[ 芋井公民館] 葛山落合神社算額復元完成式

  8月2日(火)葛山落合神社算額復元完成式を行いました。 算額(※)の復元にご協力いただいたみなさんにご参加いただき 「芋井の歴史を学ぶ会」と「芋井郷土資料室運営委員会」が中心になって事業を行いました。 (※...

 

8月2日(火)葛山落合神社算額復元完成式を行いました。
算額(※)の復元にご協力いただいたみなさんにご参加いただき
「芋井の歴史を学ぶ会」と「芋井郷土資料室運営委員会」が中心になって事業を行いました。

(※)算額とは,神社や仏閣に奉納した数学の絵馬のことです。

 

 

 

 

0

[ 芋井公民館] ジビエの燻製・マイ箸作り講座が開催されました!!

7月30日(土)「ジビエの燻製・マイ箸作り講座」を
整備を進める会、育成会等との共催で開催しました。

箸は当日の朝切り出した竹を使って、小刀で削って作りました。

 

大羽釜で炊いたご飯はちょっと硬かったですが、放し飼いの鶏の卵をかけた「卵か
けごはん」は美味しく、
お代わりをしている子供たちもいました。

ジビエの燻製・・・初体験の子ども達。 お味はどうでしたか?

予定にはなかった「竹ドーム」を作っていただき、昼食場所となりました。

公民館・育成会等の共催行事だったので大勢の方が参加され 

大変にぎわいました。

芋井地区住民自治協議会

事務局住所:〒380-0885 長野県長野市大字桜824-3
お急ぎの方はお電話で[受付時間/8:30~17:00]
TEL.026-262-1583
お問合わせフォームはこちら